vol.12 最近の寄稿まとめ

本newsletter、無軌道にそのとき書きたいことを配信してきましたが、毎月第1週目はエッセイ(パーソナルなこと)、第2週目は過去原稿の再録(or書き下ろし)、第3週目はここ1か月の寄稿まとめ、第4週目は気になる新刊リスト、第5週目はフリー、と決めて運営していくことにしました。プラスして毎週気になった出版・コンテンツ業界関連ニュースを書きます。
飯田一史 ichishi iida 2021.05.15
誰でも

「今の若者は元気がない」「全然酒飲まない」と思う大人たちが理解していないこと

オタク文化とギャル・ギャル男文化の変遷について。おもしろいので読んでくれ。

自殺志願少女との恋愛小説、なぜ支持される? 『死にたがりな少女~』から考える、若者を取り巻く状況

アマゾンレビューが“3300以上”付いたマンガ『私の息子が異世界転生したっぽい』をご存知ですか?

町田そのこ『52ヘルツのクジラたち』が描く日本社会 求められる「第6の絆」とは?

トランプをまだ支持し、コロナワクチン陰謀論を信じる… キリスト教右派「福音派」とアメリカ大統領の危ない関係

加藤シゲアキ『オルタネート』売り上げ好調続く 現代的な「成熟」描く青春小説の魅力

このへんは全部「生きづらさ」をめぐる社会的な背景とその対処法について考える記事です。

コロナ禍で「子どもの本離れ」は進んだのか、検証する 児童書の売れ行きは良かったけれど…

ご飯のよそい方から自分を好きになる方法まで…“キラキラ系”子ども向け実用書『ハピかわ』が大人気のワケ

子ども向け自己啓発・実用書が「文字で体系的に、理由込みで書かれないと理解しづらい」という特性を持つ一部の発達障害児にとって非常に役に立っている、というのは目からウロコでした。そうでなくても、小学生だって心の悩みはある。

よしながふみ『大奥』なぜ“男が使いものにならない”世界を描いた? 投げかけたメッセージを読む

カズオ・イシグロとロボット研究者・石黒浩、その共通点と差異は? 『クララとお日さま』から考察

「優生学に直結する」と思考停止するほうが問題だ! 「遺伝子社会学」が追究する“格差”の正体とは?

宝塚歌劇団はなぜ100年を超えて生き残っている? 元総支配人が語る、ウィズコロナのエンタメ産業のあり方

『騙し絵の牙』が描く出版業界はリアルなのか? 業界人が小説版と映画版を検証

広瀬すず&櫻井翔主演ドラマ「ネメシス」が“前代未聞の挑戦”であるワケ

小説とドラマがどっちが先ということではなく併走するのはすごくいいですね。本ももうシリーズ20万部突破とのこと。

西尾維新『美少年探偵団』アニメ化記念 ミステリー好きにしか解けないクイズ!

日本人が知らない、温暖化対策の「キケンな最終手段」があった…!“ジオエンジニアリング”とは何か?

海外だとポップソングや映画、ドラマ、児童書に至るまで気候変動問題は背景にあります。日本でもカルチャー側の人間ももっと関心を持ってくれたらと。

Web小説書籍化クロニクル

2000年代後半まで来ました。あと1回で連載は(いったん)終わります。90年代から2000年代までで終わってしまうのですが、2010年代以降もちょっとずつ書いています。まとめて読んだ方がおもしろいので本にしたいですね。興味ある編集者のみなさまご連絡ください(と言って来た試しはない)。

気になった出版業界・コンテンツ産業関連ニュース

けんご(@kengo_book)がTikTokで『冬の朝、そっと担任を突き落とす』紹介して大反響、高校生たちの罪と贖罪の物語

「絵本を中国全土に広めたい」北京蒲蒲蘭文化発展有限公司の挑戦 ―― 中国出版業界訪問記

集英社「ジャンプグループ」が挑む、 世界同時ヒットの青写真 :「MANGA Plus by SHUEISHA」が秘めた可能性

マンガ連載媒体は日本の漫画誌だけじゃない!マッチング型マンガ投稿サイト「DAYS NEO」に海外出版社と女性誌編集部が加入!

「韓国製ウェブ漫画にしてほしい」…「バットマン」からラブコール

日本漫画「俺はまだ本気出してないだけ」リメイク決定!パク・ヘジュン、初のドラマ単独主演に抜擢

ウェブ漫画→韓ドラマだけでなく、ドラマ→ウェブ漫画も

ついでに言うと昔の日本のマンガや小説のようにドラマ化もアニメ化もされていないウェブトゥーンのサントラが出るのがおもしろいですね

集英社の少女・女性漫画誌が「集英社の少女漫画学校」を開講! そのノウハウを公開!

横溝正史、江戸川乱歩...... 日本の本格推理小説、英米で静かなブーム

世界的なシティポップブームと似たような現象ですよね、これ。

つながりは「インスタ」 総長なき令和の暴走族

香港やミャンマーでのデモのやり方と同じ。こういう現代的な感覚のヤンキーマンガ読みたい。

outro

興味のある記事があれば(とくに拙稿)お読みください。先月からGWにかけてたくさん休んでインプットしたのでまた仕事に向かう気持ちが戻ってきました。単発記事や自分の本の執筆だけでなく、単行本構成/聞き書き仕事も積極的にやっていきたいので、オファー随時お待ちしています(と言ってすぐ連絡が来るものでもないですが)。

無料で「飯田一史の仕事 マンガ・出版・教育・若者・ウェブ文化」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
2022年9月~10月寄稿まとめ
誰でも
(主に東南)アジアコンテンツビジネスニュース202209-10
誰でも
韓国ウェブトゥーンの契約問題とIP展開2022夏
誰でも
中国のウェブ小説動向3:2022年
誰でも
中国ウェブ小説動向2:2021年
誰でも
中国ウェブ小説の動向2017-2020
誰でも
韓国、中国企業の漫画・webtoon関連記事まとめ:中国関連産業動向2
誰でも
韓国、中国企業の漫画・webtoon関連記事まとめ:快看漫画研究